未来への第一歩: 中学受験の始まり
最初なので、簡単に自己紹介になります。
・家族構成:4人家族(本人、妻、息子(小三)、娘(年長))
・住まい:関西都市部
・年齢:ミレニアル世代
・学歴:公立高校 → 地方の国立大学
・職業:インフラSE
★特記事項:出身が福岡県のため、大阪の情報は持ち合わせていない
最近、中高一貫教育という言葉をよく聞くようになり、調べていくうちに
小学校4年生から入塾等が必要との記載があったため、情報収集をしていきます。
まず、下記の流れで進めていきたいと考えています。
①私立中学校の調査
→ 偏差値、移動時間、費用で比較、説明会等に参加
②大学への進学実績
→ 国立大学の合格者数、有名私立大学の合格者数
③塾の調査
→ 合格実績、経営方針、費用等を比較
④公立高校の進学実績
→ 家から通学可能な高校の進学実績
随時更新していきたいと思います。